白いルーバーマンション

国体道路と城南線が交わる大濠1丁目の交差点を鳥飼方向に進むと、白いルーバーに覆われた一風変わったマンションが現れます。外壁の白いルーバーも斬新ですが、お部屋もシンプルでモダンなデザインになっています。大濠公園に近く、天神、六本松、西新、百道方面等、福岡の主要な街にアクセスしやすい立地もいいですね。今回ご紹介するのはデザイン性と利便性を兼ね揃えたマンションです。
白いルーバーが小気味良く、マンション全体に洗練された印象を与えています。1階には店舗が入っていて、その横がエントランスになっています。
エントランス横のゴミ置き場に至るまでルーバーを使ったデザインで統一されています。扉を開けると白を基調としたスッキリしたエントランス。
それではお部屋へ入ってみましょう。
約20帖あるリビング・ダイニングです。床はフローリング、壁はクロス、天井はコンクリート打ち放しに塗装の仕上げです。ナチュラルな色合いの中にキッチンを仕切る濃紺の壁がアクセントになっています。
リビングはパーティションで仕切れるようになっています。
壁の中に2枚のパーティションがあって引き出すと、
こんな感じでリビングを分割出来ます。シーンに合わせて空間をフレキシブルに利用できるのはいいですね。
約3.8帖のキッチンです。リビング・ダイニングとオープンになっているのでスペースの使い方は自由です。そして、大きな可動棚。上の写真のように壁に付けて使用しても良いし、キッチンとリビング・ダイニングの仕切りとしても使えます。パーティション同様、好きなようにスペースを作ることが可能です。
こちらは約5.4帖の洋室です。小さな収納がついています。個室としても良いし、ウォークインクローゼットの様に使うのも良いかもしれません。
水廻りはコンパクトに収まっているといった感じです。ベッセル式の洗面器に丸い鏡がシンプルでいいですね。浴室はユニットバスです。トイレは通路側にあります。
バルコニーは南側を向いています。すぐ前が大きな通りですがサッシを閉めていたら自動車の音は気になりませんでした。バルコニーに出てみてわかりましたが、横のルーバーにはプライバシーを守る役割がありました。前面が大きな通りですからね。デザイン性と機能を併せ持ったファサードとして考えられているんですね。
取材に訪れた日はあいにくの雨でしたが、明るくてデザイン性の高いのお部屋でした。そして、そのデザイン性もさることながら、利便性やロケーションも素晴らしく、ペットも飼育可能というのも嬉しいですね。晴れた日には、大濠公園へお散歩に一緒いくと気持ち良いだろうなと想像が膨らみました。
OUTLINE
- 間取り
- 1LDK (63.0㎡)
- 家賃
- ***
- 共益費
- ***
- 所在地
- 福岡市中央区鳥飼2丁目
- 交通
- 地下鉄空港線 唐人町駅 徒歩12分
- 地下鉄七隈線 六本松駅 徒歩12分
- 完成
- 1982年5月
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 規模
- 地上6階建
- 階数
- 5階部分
- 礼金
- 3.5ヶ月
- 設備
- シャワー、風呂、トイレ、バルコニー、室内洗濯機置き場、エアコン、可動棚、駐輪場
- 学校区
- 南当仁小/当仁中
- 備考
- 大濠公園徒歩5分 ペット飼育可