コンパクトを楽しむ暮らし

※このお部屋は成約済みとなりました。最新の空き情報はこちらよりお問い合わせください
今回のマンションの価格は*****万。国産高級車1台分の価格で購入することができます。場所は西鉄平尾駅から徒歩で4分の便利な立地。その割に子育てにも向いた閑静なロケーション。ちなみに西高宮小まで歩いて4分程度…なかなか魅力的な価格と立地でしょう?しかし、その分、古くて狭いのです(笑)。サイズは52㎡しかありません。
しかししかし、この狭さをやりくりして、楽しい暮らしをつくりだすのもリノベーションの醍醐味であると僕たちは考えます。街なかでコンパクトに賢く暮らす!今回はそんなご提案です。
高宮通りから一本入っただけで、閑静な住宅街の広がる当エリア。目的のマンションは、そんな南区市崎1丁目に建っています。一見すると70年代に建てられたレトロなマンション。しかしよく見てみると、直線的でシンプルなファサードは当時のモダンデザインの思想に基づいているような気が。建物の形状はL字型をしています。5階建ですが入居個数が203戸と意外に大きなマンションです。
団地タイプの箱形とは違っていて、出っ張りのないシンプルな箱型。モダンさが際立っているところですね。くの字の角の部分がエントランスになっています。 柱と一体化した植え込みがアクセントになっていました。
オートロックの入り口を入ると管理人室のある広いエントランス。エレベーターは2基ありますね。共有部や掲示板を見てみると大きさの割に管理が行き届いていると感じました。
間取りは3DKで、広さは52㎡。これだけ見るとほとんどの人が家族で住むには狭いと思うかもしれませんね。しかし、価格を抑えたい場合、このサイズを視野に入れると、マンション探しの可能性はぐっと広がります。そのためには、狭い区画に住むためのプランのやりくりが必要になってきます。今回のマンションはその辺のことを考えながら見て行きましょう。
玄関を入るとまず7帖のダイニング・キッチンがあってその奥が和室になっています。
ここは一つの部屋にしてLDKに出来そうですね。住まいの中心になるお部屋は広々として明るいほうがいいですよね。
キッチンは建設当時からのもののようなので新調したいところですが、サイズはこれくらいがベストかも知れませんね。玄関に向かって左側が洗面や浴室のある水廻りになっています。現在は、脱衣スペースがオープンになっているので目隠しになる仕切りがほしいところです。キッチンや玄関のスペースを確保しつつ、必要最小限のしつらえを考えないといけませんね。
他にお部屋は2ヶ所あって、
こちらは6帖の和室です。押し入れもあるので寝室によいかもしれませんね。
2つの和室はバルコニーに面しています。現在はバルコニーに洗濯機を置くようになっています。リノベーションの際には室内置きを検討しても良いですね。室内が広くはないのでスペースの検討が必要になってきます。
こちらは約6帖ある洋室です。共用廊下に面しているので自然採光は期待できません。もともとが洋室なので子供部屋や書斎などにいいと思います。収納はありませんから新しくするときは棚を設置するなど最低限の収納を考えられればよいですね。
水廻りは建築当時のものようですので基本的に新しくしたい。浴室は、できればユニットバスではなくて現在の様な在来工法でスペースを工夫してつくりたいところ。それから、バランス釜がついていますが新しく給湯器に変更が可能です。建設当時のサッシも上手く活かせれば良いですね。仕切りをし、脱衣室を確保して洗面の場所に洗濯機を置くのがよいかも知れません。そしたら洗面は何処にもっていきましょうか?水廻りは考えることが多そうですね(笑)。
と言うことで、1案考えて見ました。
DKと和室を1つにしてLDKとして生活の中心をつくって、もう一つの和室を家族の寝室としました。家族なんだから、寝るときは一緒でいいじゃないか!と、割り切った分、玄関横の洋室を子供の勉強部屋兼、お父さんの書斎にしてみました。親子の間は棚で緩やかに仕切ってあげれば良いと思います。そして水廻りには洗濯機置き場もつくって、かなりコンパクトに納めていますが、最小限の機能は持たせています。
一応、親子4人で住めるプランになっています。子供が大きくなってきたら、お父さんは書斎を手放して、夫婦と子供の部屋を分けてしまえばいいでしょう。子供はすぐに巣立ちますよ。あとは夫婦二人の暮らしと考えれば、こんどはゆったりと暮らせますね~(笑)
不動産業界でよく言われる、家族4人なら何㎡は必要だろうという固定概念を、一旦、横において考えてみたら、なんだか自由になりました。皆さんもぜひ、この区画でどんな暮らしが出来るか想像して見て下さい。きっとやりくりする楽しさを発見していただけると思います!
OUTLINE
- 価格
- ***
- 間取り
- 3DK(52.02㎡)
- 所在地
- 福岡市南区市崎1丁目
- 交通
- 西鉄天神大牟田線 平尾駅 徒歩4分
- 完成
- 1974年6月
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 規模
- 地上5階建 地下1階 (全203戸)
- 階数
- 4階部分
- 駐車場
- ***
- バルコニー
- 東向 6.8㎡
- 管理費
- ***
- 修繕積立金
- ***
- 設備
- エレベーター、都市ガス、駐輪場、キッチン、洗面台
- 学校区
- 西高宮小/高宮中
- 備考
- リノベーション向き
- 取引
- 媒介