蘇るモダニズム

こちらはお申し込みとなりました。最新情報は、メールにてお問い合わせください。

古門戸町の交差点に建っています。
博多古門戸アパートメントの4階が空きました。








<ストーリー>
ミッドセンチュリー後期、1965年完成。当建築は製薬会社の社屋として建てられました。直線的でシンプルな外観に彫刻のような階段、型枠の杉板を映したコンクリート打ち放しの梁・柱など、モダニズムの香りと建築家のこだわりを随所に感じさせる意匠。そのデザインを尊重し、2006年に再生プロジェクトが実施され、SOHO対応型の賃貸マンション「博多古門戸アパートメント」として見事に蘇ったのです。それは、またとない素材とクオリティーの高いリノベーションが出会った瞬間でした。

約22帖の1K+WIC(66㎡)。
バス&ランドリー室は区画から切り離されていて、玄関の一歩外(共用廊下を挟んだ場所)にあります。*青のラインで囲った部分は共用通路&階段とエレベーター
生活を感じさせる水まわりが隠されていて、室内はすっきりとしたハコのような空間。オフィスとしても使いやすい。
天井高と奥行きのあるガランとした空間。

個人的にはこのまま磨いてクリア塗装がいいのですが…フロアタイルが貼られる予定。

色がちょっと違うけど、以前はこんな感じのカーペット敷きでした。


建具の納まりにデザイナーのこだわりを感じる。
この壁にあわせたウッドブラインド付き。




ここは白を基調にしたミニマルデザイン。




バス&ランドリー室は離れのように玄関の一歩外に設けられています。昔は給湯室とかだったのでしょうか?




隠れ家的で面白い。
広く使える、がらんとした空間をお探しの方、いかがでしょうか?
生活感の出る水まわりが切り離されているので、SOHOや事務所利用の方にもおすすめ。
*ポストの確認をし忘れましたが、現在は半分以上はオフィス利用になると思います
室内のお手入れは今月末に完了する予定。
その前でも内覧可能です。
OUTLINE
- 間取り
- 1K(60.66㎡)
- 家賃
- *****円
- 共益費
- *****円
- 所在地
- 福岡市博多区古門戸町
- 交通
- 地下鉄空港線 中洲川端駅 徒歩8分
- 完成
- 1965年6月
- 構造
- RC造
- 規模
- 地上7階建
- 階数
- 4階部分
- 駐車場
- 無し
- 敷金
- 無し
- 礼金
- 3カ月
- 設備
- システムキッチン(IH) | ウォシュレット | TVモニタ付インタホン | ウッドブラインド | ウォークインクローゼット | エアコン|電気給湯|エレベーター|オートロック
- 家賃保証
- 要
- 備考
- 事務所使用の場合は、賃料・共益及び礼金に別途消費税
- 取引
- 媒介
- 掲載日
- 2022.09.09