姪浜の優等生


今回は生活便利、そしてゆったりと暮らせそうな間取り&住環境のお部屋をご紹介します。
地下鉄姪浜駅まで徒歩11分。スーパーやショッピングモール、各種クリニック、区役所など、衣食住に関するショップや施設が徒歩15分圏内で一通り揃う立地。
また、裏手は神社の緑。室見川の河川敷やマリナタウン海浜公園まで自転車で10分弱という自然も身近。そして何と言っても姪浜小学校に隣接していて子育てにぴったりのロケーション。
さらにペット可(小型犬・猫)というおまけつき。

独立性の高い3LDK(94.43㎡ )。
サイズのあるLDK(25.9帖)。ダイニングテーブルやソファーをゆったりと配置してもまだ余裕あり。

キッチンまわりもゆったり。
バルコニーに面していて便利。
IH3口コンロ。食洗機付き。


収納が充実しているので、食器棚は不要かも。

シンプルでナチュラルなデザイン。
ガラスのリビングドアの右側に見える白い建具部分はクローゼット。帰宅後、上着をすぐにかけられるポジション。家事道具の収納場所としても。


南のバルコニー側から北を見る。窓の向こうは神社のこんもりとした緑。ちょうどこちらと目線の高さが同じくらいだけど、あまり人が訪れる感じはしないので、気にならないと思います。


北側の個室。こちらのサイドの窓からも神社の緑が。そして正面のバルコニーの向こうは姪浜小学校。
休み時間はきっと元気な子どもたちの声で賑やかでしょうが、逆に夜間は静かなのでぐっすりと寝られそう。


真ん中の個室。
こちらにはバルコニーは無いけれど、外部に向かってチョコンとつき出る半畳ほどのガラス張りの空間が。植物を置くなどして自分だけの小さな庭のように、面白く使える。


南側のバルコニーに面する個室。東側(小学校側)にも窓あり。


南側の風景。こちらも視界良好。日あたりもグッド。
撮影当日は曇天だったので暗く見えるかもしれませんが、実際は明るいお部屋です。
大通りから一本入っているので閑静な住環境。

うっかり測り忘れましたが、1620くらいありそうなゆったりサイズのバスルーム。
換気のできる窓や追い焚き機能付き。
休みの日は日中に自然光でのんびりお湯に浸かれます。


水まわりも(配管も)含めてリニューアル済み。

玄関入って左手にウォークインシューズクローゼット。
建具の無いオープンスタイルなので、目隠ししたい方はカスタマイズしましょう。


靴類だけでなく、ベビーカーなども置けて便利。


ワンフロア2戸のマンション。共用部分はコンパクト。


左は小学校側から、右は旧唐津街道から見た写真。


旧唐津街道から少し入った場所に位置します。
便利だけど穏やかな住環境。
今回のお部屋は総合力が高い優等生のような……サイズや間取り、眺望・日当たり、ロケーションなど、見学するにつれてじわじわとその良さを知ることができた物件でした。
子育てから老後まで、おすすめできます。
ぜひご内覧ください!
OUTLINE
- 価格
- 3,290万
- 面積
- 94.43㎡
- 間取り
- 3LDK(94.43㎡ )
- 所在地
- 福岡市西区姪の浜2丁目
- 交通
- 地下鉄空港線姪浜駅 徒歩11分
- 完成
- 1997年03月
- 構造
- 鉄筋コンクリート造8階建
- 規模
- 8階建
- 階数
- 4階部分
- 駐車場
- 5月19日:近隣空き有り
- 管理費
- 13,500円
- 修繕積立金
- 22,000円
- 町費
- 350円/月
- 設備
- 給湯 都市ガス システムキッチン 3口以上コンロ IHクッキングヒーター カウンターキッチン オープンキッチン グリル 食器洗浄乾燥機 追焚機能 浴室暖房 浴室乾燥機 温水洗浄便座 シャワー付洗面化粧台 全居室収納 シューズWIC トランクルーム 照明器具 人感センサー付照明 ダウンライト 室内洗濯機置場 全居室フローリング CATV モニタ付オートロック モニタ付インターホン 火災警報器(報知機) 3面バルコニー エレベーター
- 学校区
- 姪浜小/姪浜中
- 管理会社
- 株式会社穴吹ハウジングサービス 管理組合有
- 管理形態
- 全部委託(管理組合有 )
- 用途地域
- 1種住居地域
- 土地権利
- 所有権
- 現況
- 空き
- 備考
- ペット可(小型犬・猫)
- その他
- *2023年4月フルリノベーション 給排水管リニューアル済 *共用部の大規模修繕工事:2011年03月
- 取引
- 媒介
- 情報掲載日
- 2023.05.20
- 情報更新予定日
- 2023.06.19