壁をおかずに妄想する

※このお部屋は成約済みとなりました。最新の空き情報はこちらよりお問い合わせください
JR竹下駅、西鉄大橋駅、高宮駅を線で結んだトライアングルのエリアに今回のご紹介するマンションはあります。言うまでもなくダブルアクセスの利便性に優れた場所でありながら、近くを流れる那珂川の河川緑地の自然環境も身近にあるという立地です。それと、広いルーフバルコニーがあって、しかもペット飼育可能というマンションはありそうでなかなか出会えません。
外観は低層で親しみやすいフォルム。そして、周囲に建つ暖色系マンションの中では、白いタイルの外壁がストイックに佇んでいるといった印象です。
それでは中へ入ってみましょう。低層なのでエレベーターはありません。4階部分が募集中です。
室内は未改修状態。リノベーション向きのお部屋です。
玄関はゆったりしています。下足の収納も充分あります。
12帖のLDKです。2面バルコニーで、空間に奥行きがあります。そして明るいですね。隣の和室とつなげて広々と使ってもいいかも、と思って壁を確認するとRCの壁でした。しかしながら、それを逆手にとって、コンクリートの素材感を生かした壁をリビングの真ん中に出現させても面白い。一見すると障害物ですが、それを活かす事ができれば楽しい空間ができそう。
LDKの隣の和室と洋室です。襖で仕切られていて、取り外すと写真の様に1部屋になります。上でも述べましたが、さらに改装してリビングと一体化させてみたい。広い空間に独立したコンクリ壁が程よい死角を与えてくれるでしょう。床の素材や高さで緩やかにゾーニングしても良い。色々と妄想しているうちうちに、ワンちゃんが楽しそうに回遊している姿が目に浮かびました。
南側にあるバルコニーはLDKとつながっています。クランクした横長ですが、広いバルコニーです。
そして、LDKの横のルーフバルコニーです。はっきり言って広いです(笑)。ご覧の通り、周囲にはマンションがありますが、圧迫感はないし日当たりにも影響しません。
玄関を入ってすぐのところに5帖の洋室があります。広くはないですが、寝室として使えそうですね。
水廻りの設備は使用感があります。浴室は窓があるので明るくて、じめじめした感じはないです。洗濯機を置ける広さがあるので工夫すれば衣類の収納をつくるスペースも確保出来そうでした。
一通り物件を見た後、JR竹下駅方向へ歩いてみました。5分もかからず那珂川の河川緑地の自然豊かな川辺に出ます。ペットと一緒に散歩するには最高のスペースですね。ペットが飼えるマンションの近くにこんな自然環境があるとうれしいですね。
OUTLINE
- 価格
- ***
- 間取り
- 3LDK(67.68㎡)
- 所在地
- 福岡市南区塩原1丁目
- 交通
- JR鹿児島本線 竹下駅 徒歩7分
- 西鉄大牟田線 大橋駅 徒歩15分
- 完成
- 1987年3月
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 規模
- 地上5階建(19戸)
- 階数
- 4階部分
- 管理費
- ***
- 修繕積立金
- ***
- 設備
- 給湯 都市ガス
- 学校区
- 塩原小/春吉中
- 管理会社
- マベック
- 用途地域
- 準住居地域
- 土地権利
- 所有権
- 備考
- ペット飼育可 ルーフバルコニー