既存とモダン

こちらはお申し込みとなりました。最新情報は、メールにてお問い合わせください。
清水四ツ角近くのリノベーションビル。
眺めの良い7階の住居(1LDK)とお客さんを招きやすい2階テナント(1R)の2部屋を募集中。

今回は7階部分の1LDK(36㎡)、住宅用をご紹介します。
2013年に再生デザイナーが手がけたリノベーション済みのお部屋です。
*退去後のお手入れ中。まだ道具等があるため、室内写真は少なめ

9年前に2DKから1LDKへと改装済み。
斜めに貼られた無垢板が外部に向かって広がりを感じさせるデザイン。
最小限の解体で既存壁天井を活かしつつ、フローリング床や水まわりをリニューアル。
*浴槽は既存のステンレス・置型・小さめサイズ
新旧がミックスしたユニークな空間。
デッドスペースが少なく収納もたっぷりとあるので、身軽な二人暮らしにも対応しそう。


山のかたちを表現した壁の木の装飾。床板が斜めの角度のまま収納を囲う壁へと立ち上がり、面の端(角)で次の面に切り替わると今度は斜め下へと下りていき、そのまま床へと同化していく……写真をとりわすれましたが、2面の壁を角側から見ると三角形をした山の姿が現れます。リノベ完成時に残されたデザイナーのコメントによると、窓から遠くに望める山なみをモチーフにしたとのこと。室内の山と遠くの山なみが重なり新しい風景ができる……窓で切り取られた景色もピースとなりデザインが完成するなんて、面白い。


アジが出てきた無垢板。壁天井は塗装仕上げ。質感のある内装。

木で装飾された壁以外の壁天井は白い塗装仕上げ。


既存の和の天井や巾木等の木部も白でざっくりと塗りつぶされている。
同じ白だけど変化や表情があってユニーク。
天井の一部が撤去されてスラブむきだしに。おそらく元は押入れ部分。


既存の中に同じ白で新しいモノが溶けこむように散りばめられていてこれがまた面白い。
デザイナーらしさを感じるLDKと個室を仕切る建具。


天井近くまである大きな引戸。袖壁にきれいに収まるためオープンにすると開口がスッキリ。
彫り込みの引き手、取っ手のないミニマルデザイン。ディテールまで丁寧につくられていてモダンな印象。シューズボックスの建具(下段部分)もミニマルでモダン。既存をベースにデザイナーの仕事がさりげなく挿入されたデザイン。




空きが出るたびに丁寧にお手入れされている賃貸マンション。エントランスまわりもヴィンテージ感を活かしてリノベーション済み。いつ訪れても管理状態が素晴らしく、オーナーや入居者さんの愛着を感じます。


風合いのあるタイル張り。
西鉄高宮駅まで徒歩7分。
天神エリアまで自転車で20分弱。
博多駅まで自転車15分。
家で仕事をしたいフリーランスの方にもおすすめです。
OUTLINE
- 間取り
- 1LDK(36㎡)
- 家賃
- ******円
- 共益費
- *****円
- 所在地
- 福岡市南区清水1
- 交通
- 西鉄高宮駅歩7分/西鉄バス清水四ツ角停歩2分
- 完成
- 1968年11月
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 規模
- 7階建
- 階数
- 7階部分
- 敷金
- *******円
- 礼金
- *******円
- 設備
- 給湯、シャワー、エアコン、モニター付インタホン、EV
- 家賃保証
- 要
- 保険
- 要
- 取引
- 媒介
- 掲載日
- 2022.06.17
- 更新予定日
- 2022.07.16