西公園坂のモダニズム

※このお部屋は成約済みとなりました。最新の空き情報はお電話(092-737-9678)またはこちらよりお問い合わせください
本日ご紹介するのは西公園に入り口に建つレトロモダンなマンション。以前ご紹介した時も多くの反響を頂きました。今回、空きが出たということで、その時の記事を再掲載致します。ビンテージマンション好みの方必見です! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
西公園に向かう緩やかな坂の入り口に、雰囲気のある白い外壁のレトロなマンションがあります。バルコニーとサッシの高さが揃った連続する開口部、建物が地面から持ち上げられたピロティ。良き時代のモダニズムをうかがう事が出来ます。本日ご紹介するのは、西公園の坂の手前にある利便性と緑の環境を兼ね揃えたファミリーにぴったりの賃貸マンションです。
マンションに近づいてみると、ピロティによる浮遊感をより感じることができます。ガラス張りのエントランス風除室はモダンな印象そのまま。
赤茶のタイルや共用階段の曲線が印象的なエントランス。建設当時からのものと思われるブラケット照明が空間のポイントなっています。
それでは中へ入ってみましょう。
角部屋にある3LDK(90.74㎡)の間取りです。建物はレトロですがお部屋はリフォームがされています。20帖を超えるLDK、その隣には4.5帖と6帖の続間の和室があります。それから、エントランスの横に洋室がある構成です。
とても伸びやかで奥行きのあるLDK。広さは20.2帖あります。よく見てみると腰窓の下にはFIXガラス。普通のマンションに比べ開口部の面積が大きいく、外部への抜けた感じを生み出しています。それから、連続した和室も相まって面積以上の広さを感じます。
スペースが充分とられた対面キッチンが使いやすそう。その後ろにはストックに便利な収納が用意してあります。床から天井まで棚があって、収納力のあるスペースになっています。
LDKのバルコニーは決して広くはありませんが、バルコニーはここだけではなく各部屋に設けてあります。西公園へ向かう通りの向こうには住宅の風景が広がります。
LDKの隣にある和室は続き間になっていて6帖と4.5帖の広さ。通りに面した6帖の和室には縁側の様なインナーバルコニーがあります。全体的に簡素に納められていて、大きな障子戸、畳の縁シンプルな文様などなど、和の中にあるモダンな要素を見て取れます
玄関横にある6.2帖の洋室です。収納はありません。
お風呂とトイレは別、洗面はシャンプードレッサー、洗濯機室内置きになっています。新品ではありませんが、比較的新しい設備で清潔感のある水廻りです。
マンションの向かいの坂を上がるとすぐに西公園の緑にふれることができます。公園の入り口にある光雲神社は黒田藩ゆかりの神社。マンションの裏通りを散策すると狭い路地が下町情緒を感じさせます。
今日は、西公園の坂の入り口にあるレトロなマンションをご紹介しました。外観と共用部は古き良きモダンな雰囲気。内部はリフォームされていて、20帖を超えるLDKは外部への抜け感が気持ちのよいお部屋です。小学校へは徒歩で10分程度。近隣のスーパーも徒歩5分の立地です。ファミリーや緑の近くでのんびり暮らしたい方、ビンテージの雰囲気がお好みな方にお勧めのマンションです。
OUTLINE
- 間取り
- 3LDK(90.74㎡)
- 家賃
- ***
- 共益費
- 無し
- 所在地
- 福岡市中央区西公園
- 交通
- 地下鉄空港線 大濠公園 徒歩9分
- 西鉄バス 荒戸2丁目 徒歩4分
- 完成
- 1974年4月
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 規模
- 地上7階建
- 階数
- 4階部分
- 駐車場
- ***
- 敷金
- 1ヶ月
- 礼金
- 2ヶ月
- 設備
- 給湯器、都市ガス、システムキッチン、ユニットバス、シャンプードレッサー、温水洗浄便座、洗濯機室内置場、モニター付インターホン、駐輪場
- 学校区
- 当仁小/当仁中
- その他
- 損保:要
- 取引
- 媒介