のびのびと、大楠暮らし

※このお部屋は成約済みとなりました。最新の空き情報はこちらよりお問い合わせください
高宮駅から徒歩6分。大楠3丁目交差点の角にクラシックなマンションがあります。当サイトでも幾度と無くご紹介してきた集合住宅。改装前ですが、お部屋に空きが出たということで早速取材に行ってきました。2人暮らしにはもちろん、周辺環境が良いので、子育てファミリーにもおすすめしたいお部屋です。
マンションの前面の通りは、隣接する高宮中学校と福大のグランドに挟まれた並木道。ベビーカーを押したり小さな子供を連れて歩きやすいゆったりサイズ。グランドからの生徒の声と緑のプロムナードが、周辺に活気と長閑な環境をつくりだしています。マンションに近づくとエントランスの赤い庇が出迎えてくれていました(笑)。
共用部には懐かしさを感じるデザインが随所に見られます。一見団地の様な体裁ですが、団地のレトロ感に比べると安心感と空間に余裕を感じます。
それでは中へ入ってみましょう。
間取りは2LDK(60.05㎡)。奥行きのあるLDKに和室が2部屋。個室がそれぞれ独立しているのでシェアハウス的な使い方にも向いている。友達と一緒にこの部屋をシェアしたい方、いらっしゃいましたらご相談ください。
16帖のLDKです。玄関からバルコニーに向かって奥行きのある空間です。間取を見るとわかりますが、長方形の部屋は動線に沿ったゾーニングができて、家具の配置がうまくいきます。
床はオークの無垢材が張られていて、木の質感がLDK全体に落ち着きのある雰囲気を与えています。玄関廻りには目隠し用のカーテンレールが用意してあります。お気に入りのファブリックで生活空間にアクセントを与えることが出来て面白そうですね。
6帖の和室です。バルコニーに面したお部屋。このお部屋にはエアコンが付いています。
4.5帖の和室です。お部屋は小さいですが1間半の押し入れと、天袋の収納があります。
玄関横の水廻り。標準的な化粧洗面台に浴室はユニットバス。脱衣スペースに洗濯機置場があります。トイレはレトロ感漂っていますが、綺麗に使われているので清潔感があります。
LDKと6帖の和室に面しているバルコニーです。こちらは3階部分ですが窓からの視界は開いています。
レトロなパーツも部屋の雰囲気をつくり出す重要な要素。移り変わりの激しい時代に、建築当時の設備が現役で活躍しているのを見るとそれだけで心が癒やされます(笑)。
玄関の前に専用のトランクルームがあります。お部屋の収納を補うことが出来て助かります。
周辺には西鉄の高宮駅にも近く、学校や病院に隣接する利便性の良いエリアにあり、ここ数年の間にギャラリー・パン屋・カフェ・食堂・角打など、気軽に行くことのできるお店が色々できていて、面白い街に変わろうとしています。以前、セレクトルームでもご紹介したこいまりビルや高宮センタービレッジも近くにあります。
公園も近所にあったりして、子どもと一緒にのびのびと生活する環境が整っています。シェアハウスとしても相談可能。気の合うお友達との生活も検討の余地ありです。いろんな可能性を感じるマンションです!
OUTLINE
- 間取り
- 2LDK(60.05㎡)
- 家賃
- ***
- 共益費
- 無し
- 所在地
- 福岡市南区大楠3丁目
- 交通
- 西鉄天神大牟田線 高宮駅 徒歩6分
- 西鉄バス 大楠バス停 徒歩3分
- 完成
- 1973年12月
- 構造
- 鉄骨鉄筋コンクリート造
- 規模
- 地上7階建
- 階数
- 3階部分
- 駐車場
- 無し
- 敷金
- 1ヶ月
- 礼金
- 2ヶ月
- 設備
- 都市ガス、給湯器、ユニットバス、浴室トイレ別、洗面台、室内洗濯機置場、2口ガスコンロ、エレベーター、エアコン(1台)
- 学校区
- 大楠小/高宮中
- その他
- 損保:要