池の畔のルーバルハウス

※このお部屋は成約済みとなりました。最新の空き情報はこちらよりお問い合わせください
今回ご紹介するのは、池の畔に佇むファミリー向けの集合住宅です。ゆったりとしたルーフバルコニー付。3面採光で独立性の高い角部屋4LDK。ご家族の多いご家庭におすすめしたいマンションです。
高宮通りから筑肥新道を田島方面へ進むと、左手のほうに平尾大池公園が見えてきます。池の周辺は桜等の植栽や散策コースが整備されていて、住宅街の自然のオアシスとして、周辺の住民から親しまれている様子。当マンションは、そんな公園の風景に溶け込むように建っています。マンションを西側から見るとルーフバルコニーがあるのがわかりますが、そこが今回ご紹介するお部屋。外部に向かって突き出たルーフバルコニーに出て池 の方を見ると、船の甲板にいるような爽快な気分になります。後ほどご紹介しますね。マンション前を筑肥新道が通っています。繁華街のアクセスも容易な立地です。
それでは中へ入って見ましょう。
4LDK(99.12㎡)で角部屋の三面採光の自然光が心地よいお部屋です。広いLDKとそれにつながる8帖の和室と洋室が3部屋の構成です。特徴的なのはLDKから外部に突き出たルーフバルコニー。
22.1帖のLDKの間取り。外部に抜けのある伸びやかなリビングスペースですね。サッシのコーナーがFIXガラスの納まりになっていて、外部環境を身近に感じられるように工夫されています。
キッチンには使い勝手の良さそうなカウンターが付いています。その奥に作業台のあるL型のシステムキッチンがあります。こちらも広くて使いやすそうです。それから、LDKの隣には8帖の和室があります。襖を右側の壁に引き込んでしまえばリビングと一体に利用可能。
LDK以上の広さがあるルーフバルコニーです。ここから右手にある大池公園の方を見ると、水辺に浮かぶ船の甲板にいるような気分に……この日は久しぶりの快晴で、心地よい風も流れていてとても気持ちよかった。
こちらは、南側にある6帖の洋室です。バルコニーに面した広い開口部とクローゼットがあります。
ルーフバルコニーに加えて、南側にバルコニーがあります。LDK、和室、それから上で紹介した洋室に繋がる長いバルコニーです。
その他にお部屋は2室。こちらは5.4帖の洋室です。クローゼットがあります。北側のお部屋ですがガラスブロックからの自然光で暗い印象はありませんでした。
6.0帖の洋室です。こちらもガラスブロックからの採光が確保されています。天井付近に収納スペースがあります。
洗面台には流しが2台付いてます。朝の混みあう時間帯には嬉しいですね。洗濯機置場とSKはキッチン近くにあります。SK(掃除用流し)があるのも良い。
取材の後に、隣接する大池公園を散策してみました。公園の方からマンションを見ていると、あらためて公園に建てられているような感じです。子育て世代には遊び場が近くにあっていいですね。春には桜も楽しめるなど、季節ごとに表情が変わる自然が身近にあって、ほんといい環境だなと思いました。
OUTLINE
- 間取り
- 4LDK(99.12㎡)
- 家賃
- ***
- 共益費
- 無し
- 所在地
- 福岡市中央区平尾5丁目
- 交通
- 西鉄大牟田線 平尾駅 徒歩14分
- 西鉄バス 南山荘通りバス停 徒歩4分
- 完成
- 1986年9月
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 規模
- 地上6階建
- 階数
- 5階部分
- 駐車場
- ***
- 敷金
- 2ヶ月
- 礼金
- 1ヶ月
- 設備
- 都市ガス、給湯器、システムキッチン、ユニットバス、洗面器、(2台)、温水洗浄便座、室内洗濯機置場、SK、CATV、ルーフバルコニー、オートロック、エレベーター、防犯カメラ
- 学校区
- 平尾小/平尾中
- 備考
- ルーフバルコニー、定期借家契約(3年)
- その他
- 損保:要