AMERICAN CAMPing HOUSE

こちらはお申し込みとなりました。最新情報は、メールにてお問い合わせください。
2022.09.21
現在、別室が売買で募集中。
会員ページに情報をアップしました。
→→ 海3分の建築家デザイン

アーリーアメリカンなデザインにコーディネートされた室内。

映画のワンカットのよう。ヴィンテージのソファーやベッドなどの家具も備品(レンタル無料)としてついてきます。
1972年まで「キャンプハカタ」と呼ばれる米軍基地のあった西戸崎エリア。
アメ車や大型バイクが走り、商店の看板は英語表記……かつてそこには小さなアメリカがありました。
今回は、そんな西戸崎のストーリーにとけこむお部屋をご紹介します。

CAMPing HOUSE
ビーチまで徒歩3分。海好きにおすすめ。

近場のきれいで穏やかなビーチ。釣れそ〜。サーフスポットの奈多や三苫の海岸までは車で10数分。

約24畳。水まわりがコアとなるコの字型のワンルーム。アトリエのようなざっくりとした空間。
室内は既存を活かしてリノベーション済み。改装されてこの間取りになったと思いきや、もともとこのようなプランだったみたい。調べてみたら、ナルホド、建築家が手がけたマンションでした。

建築家デザイン。小ぶりだけど分譲マンションです。今回のお部屋は賃貸として募集。

サーフボードなど大きな遊び道具をどんと置ける開放的な部屋。

水まわりの収められたボックスが、がらんとしたワンルーム空間に適度な死角をつくりだしている。この簡素で機能的なデザインにやられました。
どこまでが既存で何が新品なのかわからないほど絶妙にリノベーションされた空間。


ちなみに飴色に経年変化した無垢のフローリングは既存で、キッチンまわりの古材は今回装飾されたもの。




キャビネットはおそらくヴィンテージにアートを加えてリメイク。照明は新旧がミックスされているようです。





インダストリアルなハンガーラックもついています。ただ、収納がないので何かしら工夫が必要。


網戸付きの玄関。海も近いし、ドアと窓を開けたら風がよく抜ける。玄関側の壁一面にピクチャーレールが設置されていました。

ホテルライクな水まわり。





ユニークなデザイン。経年変化したコンクリート打ち放しと塗装の風合いもグッド。




実は変形したロの字型の建築。ロゴがまた良い感じ。

プライベート感のあるビーチ。この場所まで徒歩3分。正面に見えるのは能古島。
部屋から直でゴムボートを持ってこられる距離感。釣り好きにはたまらないロケーション。見た感じ少しかけ上がりになっているみたい。キスとかだけでなくシーバスなんかもいそう。


海へと続く道の先にはアメリカンな海辺のカフェ。テラス席でヘミングウェイでも。

低層のノビノビとした街並み。かつては軍関係者のアメリカ人が多数暮らしていました。すぐ近くには残ったハウスをリノベして使っている施設もあります。

マンションから徒歩6分の場所にある西戸崎渡船場。ここからフェリーでベイサイドプレイス博多まで約15分。プラス100円で自転車も載せられるので、天神や博多駅周辺でぶらぶら遊ぶのに便利。



渡船場の隣にはJR香椎線の駅も。ここが終着駅。


敷地内の駐車場は満車だけど、徒歩1分の場所にある月極は何台分か空いてました。駐車料は3,000円(税別)。複数台持ちの車好きにもおすすめ。
OUTLINE
- 間取り
- 1R
- 家賃
- ******円
- 所在地
- 福岡市東区西戸崎4丁目
- 交通
- JR香椎線西戸崎駅 徒歩6分
- フェリー渡船場 徒歩6分
- 完成
- 1990年7月
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 規模
- 地上4階建
- 階数
- 2階部分
- 駐車場
- 近隣*****円(税別)
- 敷金
- 無
- 礼金
- 無
- 町費
- ***円
- 設備
- エアコン2基 トイレ バス・トイレ同 シャワー 室内洗濯機置場 【備品】ベッド、ソファー、チェア、照明
- 家賃保証
- 初回:賃料等月額費用総額の50% 更新保証料:10,000円/年
- 保険
- 加入要
- 現況
- 空
- その他
- 鍵交換代(契約時):1万6500円 清掃費(契約時):3万8500円
- 取引
- 仲介
- 掲載日
- 2022.03.01
- 更新予定日
- 2022.04.01