ROOM「 Life Fit 」

*このお部屋は成約済みとなりました。最新の空き情報はお電話(092-737-9678)またはこちらよりお問い合わせください
今回ご紹介するのは「山王マンション」。福岡におけるストック再生のシンボル的存在で、リノベーションのさきがけとなった賃貸マンション。間取りはワンルームの標記ですが、可動式の収納で仕切れば1LDKにすることも可能。SOHOとしても利用でき、ライフスタイルに合わせた空間をつくることができるお部屋です。
1967年完成。エレベーターのあるマンションが珍しかった当時、かぼちゃ畑に姿を現した最先端のビルは、まちのシンボルに。ところが月日を経て、時代が変わり、やがて空室が目立つようになっていきます…。そして2003年、ついに老朽化の激しかったマンションを再生させる事業がスタート。この取り組みが福岡における賃貸リノベーションの火付け役となりました。
ビンテージの趣のあるエントランス。アジのあるタイルと新しくデザインされた木部との相性が絶妙。建設当時のままの階段室には余裕があり、古き良き時代の面影を見ることができます。新築には出せない深みのある雰囲気。
それではお部屋を見て行きましょう。
間取りは1R(51㎡)。無垢材のナチュラルな床に白塗装の壁天井といったシンプルな仕上げ。2台用意された可動式の収納とポリカーボネートの間仕切りによって、1LDKとしても利用可能。様々なライフスタイルにフィットするニュートラルな空間です。
玄関を入るとすぐに、22帖の伸びやかな空間が広がります。連続窓からの柔らかな採光が、無垢フローリングや白く塗装されたコンクリート打ち放しの天井に表情を与えています。リノベーションから10数年。使い込まれた床に味が出て、深みのある空間に。
シンプルなキッチン。厨房で使われるようなステンレスのコンロ付き。細かな設備の選択にセンスを感じます。
可動式の収納。ポリカーボネートの間仕切りと一緒に仕切れば独立したお部屋つくることが。ライフスタイルに合わせてフレキシブルに変化させられるのはいいですね。SOHOとしても利用可能なので、ワークスペースの区画としても役立ちそう。
水廻りは標準的な設備。バルコニーが無いため簡易な乾燥設備が付いています。
可動式の収納の他に上部ストックがあります。
サッシ部分には木製のブラインドが…横長の開口部に寸法の合ったブラインドがあると空間が引き締まりますね。
今日は博多駅南4丁目の山王マンションをみてきました。
アトリエの様なざっくりとした空間は、リノベーションから10数年経ち、更に魅力が増した印象。経年変化を愉しみたい、質感のある部屋。また、可動式収納やポリカーボネートの間仕切りにより、様々なライフスタイルに対応できるのも魅力の一つ。山王マンションの各室には名前があって、こちらのお部屋は「Life Fit」。その名の通り、色んな生活にフィットしそうな空間でした。
OUTLINE
- 間取り
- 1R(51㎡)
- 家賃
- ***
- 共益費
- ***
- 所在地
- 福岡市博多区博多駅南4丁目
- 交通
- 西鉄バス 扇町バス停 徒歩1分
- JR博多駅 徒歩20分
- 完成
- 1967年 リノベーション完成 2003年11月
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 規模
- 地上6階建
- 階数
- 2階部分
- 駐車場
- 無し
- 敷金
- 2ヶ月
- 礼金
- 無し
- 町費
- ***
- 設備
- 給湯器、都市ガス、ユニットバス、シャンプードレッサー、物干乾燥機、室内洗濯機置場、可動式収納、モニター付インターホン、木製ブラインド、エレベーター
- 学校区
- 東住吉小/東住吉中
- 備考
- 仲介手数料:賃料半月分+消費税
- その他
- 住宅総合保険・家賃保証契約加入義務あり/定期借家契約2年(再契約可)