六本松の古民家テナント

*1階外部フリースペース、2階バルコニー付
三角屋根のグリーンな戸建[PINE HOUSE]
2022年に建築家が手がけたリノベ済みの古民家テナントです。

1-2階(119,24㎡/ 36.07坪)一括貸し。
以前は1階がアパレルショップ、2階がカフェでした。

六本松1丁目の裏通りに建っています。
室内はスケルトン状態。2022年にショップ等に使える自由なハコへとリノベーションされました。
構造補強を行いスケルトン状態にスッキリとリセット。配線や配管の状況も見える化されて、実に助かる。

1階:77.82㎡(23.54坪)。
2階:41,42㎡(12.53坪)。
赤い矢印のところから出入り可能。
*現在は水色のライン部分で1-2階が分けられていますが、ここは開口したり全撤去したりするなど自由にカスタマイズ可能。
*1階に以前の借主様が設置したトイレと洗面台付き(サービス設置)。
古民家をリノベしてショップ等をやりたい方、結構いらっしゃると思いますが、築50年以上の木造住宅をカスタマイズするのはナカナカ大変。でもここだったら計画しやすいと思います。


1階は77.82㎡。床はスッキリとモルタル仕上げ。1-2階を分ける壁(水色のドアと腰窓の間の壁)は開口したり全撤去したりするなど自由にカスタマイズ可能。


整理され磨き上げられた古民家のスケルトン状態。木の柱が陰影を生み森のような雰囲気も。
素がいいから最低限のつくりこみでも……というよりむしろ、この状態を活かしてデザインしたい。


2階へは既存の玄関からアプローチ。階段横の壁を撤去すれば、1階は一つの空間に。


2階は41,42㎡。屋根裏が丸見えに。高さがあって開放的。


バルコニー付き。
4枚建のサッシは中央から左右に開放できるタイプ。内外を曖昧にできて面白く使えそう。


構造好きにはたまらない眺め。しっかりと補強済み。機能美を感じる新旧ミックス状態。



以前のショップのファサードが残った状態。カスタマイズしてお使いください(外壁の塗装は原状回復の義務あり)。


旧玄関の奥、2階バルコニーの下は自転車等を置けるフリースペース。その反対側にも路地があってこちらには裏口が。

三角屋根と大きめの軒や庇が可愛い建物。護国神社の西側、六本松1丁目の路地に建っています。カフェやカレー屋さんなど、個人オーナーの魅力的な店舗が点在するエリアです。
建築家にインタビューした時の記事
→→ 福岡リノベクロニクル
壁・屋根裏には断熱材まで施され、見た目は古民家だけど機能は最新。網戸もちゃんとついている。
「ハコは準備しました。中身をご自由にどうぞ」
福岡のリノベの巨匠がバッチリお膳立てしてくれました。
物販や軽飲食可。
カフェや雑貨・家具、アパレルショップ、
アトリエ、フォトスタジオ、
面白い事務所をお探しの方にも。
シェアや転貸も応相談。例えば2階をオフィスにして1階を知り合いのカフェに貸し出すなどできます。*店舗利用の場合、営業時間は21時まで

やろうと思えば、お店の上で暮らすことだって…
1階をカフェ、2階を自宅にするなどいかがでしょう?1階のキッチンやトイレを自宅と兼用し、2階にシャワーブース&洗面台といった簡素な水回りを設置。屋根裏が見えてるアトリエのようなワンルーム。土足で生活したりして……賃貸だけどカスタマイズできるし、面白く暮らせそうです。
[余談]
実は、こちらの戸建は長屋になっていて、奥にもう一区画あり、昨年末からカフェが営業中。
パウンドケーキが美味しい、イギリスのアンティークショップのような素敵なお店との噂が・・・まだ行ったことがないので、近々覗いてみようと思います。
OUTLINE
- 間取り
- 119,24㎡(1階77.82㎡・2階41,42㎡)
*1階外部フリースペース、2階バルコニー付 - 家賃
- 346,500円(税込)
- 所在地
- 福岡市中央区六本松1丁目
- 交通
- 地下鉄七隈線六本松駅徒歩6分
- 完成
- S31年9月より前*不詳
- 構造
- 木造
- 規模
- 2階建
- 礼金
- 3ヶ月
- 設備
- スケルトン渡し、耐震補強及び給排水の整備済み、1階に外部スペース/2階にバルコニー付
*トイレ&洗面台はサービス設置 - 家賃保証
- 要
- 保険
- 実費
- 取引
- 媒介
- 掲載日
- 更新:2025.7.3